

銀杏並木がきれいに色づいている秩父ミューズパーク。去年より少し早めに訪れたので落ち葉はまだ少なかったけど木々は見事に黄色い世界でした。赤くなっているカエデなども少しありました。朝早く自転車積むのめんどくさがって持っていかなかったのは大失敗。長い長い並木道往復して疲れました。








銀杏並木がきれいに色づいている秩父ミューズパーク。去年より少し早めに訪れたので落ち葉はまだ少なかったけど木々は見事に黄色い世界でした。赤くなっているカエデなども少しありました。朝早く自転車積むのめんどくさがって持っていかなかったのは大失敗。長い長い並木道往復して疲れました。
秋の薔薇が見ごろな北区の旧古河庭園。きれいに整えられたお庭と青空に見事な薔薇たちが映えてました。春にも来てみたいけどひと多いだろうなー。
ちょっと小雨模様な感じだったけどコキアがいい色の見ごろになっている柏の清水公園へ。4月にネモフィラの青い花観た処がピンクの丸いコキアになってました。コキア以外にもマリーゴールドやパンジーが見事。春になったらまた来るよー。
秋のバラが咲く光が丘の四季の香ローズガーデンと色彩のローズガーデンへ。10月なのでハロウィーンな飾りもあったりして、秋っぽくカラフルに撮れました。
7月にひまわり観に行ったあけぼの山農業公園でキバナコスモスが見ごろになったので再訪。花の高さがドールにちょうどいいので午前中のひと少ないうちに畑を歩き回って撮りました。風車小屋も青空に映えてたなー