東京にひさびさの大雪。
練馬に帰り着くのにけっこう苦労したのだけど、帰ったらキレイ雪があるうちにとカメラ持って出かけて照明が明るいところでプチ撮影。雪ミクを雪の上で撮るのって札幌でもやらなかったのに。満足ー
東京にひさびさの大雪。
練馬に帰り着くのにけっこう苦労したのだけど、帰ったらキレイ雪があるうちにとカメラ持って出かけて照明が明るいところでプチ撮影。雪ミクを雪の上で撮るのって札幌でもやらなかったのに。満足ー
ねんどろいど初音ミクをいろんなとこに持っていって撮られた写真集『3Q-MIKU-DX』。なんて俺得な1冊…!しかし『NEW GAME!』『Aチャンネル』新刊リリースでどの書店もこみこみのアキバでは売ってるところを探しきれなかったので(その2冊は買いつつ)池袋のジュンク堂で購入。いつものコミックフロアではなく普段そんな行かないホビー書のフロアにて発見。
うちのミクたちもちょっと連れて出てみようかなー。とりあえず桜ミクと一緒にお花見がてら光が丘公園でも。あ、としまえんでもいいな!
アニメジャパンすげー人だったw
入場して先ず向かったグッドスマイルカンパニーでねんどろいどもあきせかえ水着があとちょっとのところで売り切れて涙をゴックンしつつ、ねんどろいど500体ぜんぶ展示をガン見。うちにお迎えしたのもまだ開けてないやつとかけっこうあるので、いつかお店開いて全部飾ったんねん!と野望を新たにしたり。アニプレックスのとこにあった杏子&さやかの舞妓Ver.がすごいよかったなー。和装ものでここまでハイクオリティなのはあまり見たことないのでちょっと欲しい。でも、お高いものでしょう?
もうすぐ始まる春アニメは、『響け!ユーフォニアム』と『長門有希ちゃんの消失』の他は『山田くんと7人の魔女』がキャスト的に楽しみかなー。夏に始まる『それが声優』とかキービジュアルがかなりいい感じだった。うんうん。
ねんどろいどシリーズのNo.300としてリリースされた初音ミクNewバージョン。きゅっと締まってキラキラ衣装になったボディ、フェイスもキリッとつり目気味になって、パーツもいっぱい。これは1つじゃ足りるか!と思って2個お買い上げ。
ギターとキーボードとマイクもついてて、ギターはグレーのテレキャスター。せっかく2つ買ったのでギターは違う色にしたいな。ヘッド削ってとがらせて、HOTEIバージョン作ってみるのもいいかもしれない。欲を云ったらマイクスタンドも欲しかったわ。
ぺたん座り用の腰パーツとそれ用の髪もついてるので、地震のときに落っこちて髪を片方なくしてしまった旧Verミクに1セット流用した。並べてみるといろいろ違いがわかるけど、前のもやっぱりカワイイ。永遠にお気に入り。